1日の津の守講談会からスタートした11月。楽屋入り前に、四谷・尾張屋さんの、きしめん♡
錦糸町・演歌歌手古田三奈さんのお店カラオケパブ約束で、第一回約束寄席🎤🈵
後日、ネタ帳をプレゼントさせていただきました。新しい地域寄席、続きますように~☺
3日の津の守講談会は、師匠琴星が主任「女切峠」。常に珍しい話を用意する師匠👏
14日の泉岳寺講談会では「マクベス」を掛けていました👏
共演の神田愛山先生のご機嫌もよろしいご様子!
「ツーショット撮っていいぞ、講談協会でもトムとジェリーを宣伝して」と☺
静岡・函南市の小学校へ師匠と🚃駅前にタクシーが一台もおらず、待ちぼうけ…。
地方の駅あるあるですね。
お昼は美味しい給食をいただきました🥐
視覚障がい者団体様のご依頼で、渋谷・温故学会にて
「ヘレン・ケラーと塙保己一 心の眼」喜んで頂けてよかった!
その後、20日の「なでしこくらぶ」の主任公演でも一般向けに初演いたしました♪なでしこくらぶは、寒~い一日でしたが、大勢様のご来場ありがとうございます🈵
11日は横浜にぎわい座 登龍門シリーズから昇格して、初の芸能ホール公演。
平日昼にもかかわらず大勢様、ありがとうございました!!☺️😌😉
お仕事のお休みを取ってくださった方も…!!😳
満席にはまだ遠いのですが
「いっぱい入ったね」「埋まったね」とお客様より声を掛けていただき、そんな印象になるくらいに入って良かったなあと安堵しました。
門出を祝って頂くムードにあふれ、とても嬉しかったです★
演目は、「藤堂高虎 出世の白餅」と
神奈川をよむ企画メインの
「恩愛の管鍼 杉山和一」をご披露。
杉山和一検校は伊勢国(三重県)安濃津の藤堂家家臣の家に生まれました。
そこで、前席は関連させて
古典講談「藤堂…」を、なんとしても読もう!!と心に決めていました。
調べたら、和一誕生の時にはまだ高虎は活躍していたみたいで、それもご紹介。
伊勢は私の祖母のルーツでもあり、そんな話もマクラで少々…。
杉山和一は単なる偉人伝ではない構成が良かった、という感想もいただき、意図したことが表せてよかったです!
二つ目枠ゲストの神田伊織さん、前講の小琴さんも好評👏
来年は5月24日は野毛シャーレ、11月15日は芸能ホール、にて開催決定!
野毛シャーレの距離の近い感じもすてがたく…。今度はどちらも土曜日、どうぞよろしくお願いいたします。
「美しい手児奈の響き」千葉・市川市にて400名以上入る市川市文化会館(てこなホール)がぎっしり満員御礼🈵
講談「市川市誕生物語」から幕開け、様々なジャンルが競演する、めくるめく舞台となりました🌀✨
司会・ナレーションは一龍斎貞弥先生。こういう形の共演は初ですが、彼女の仕事ぶりに感服いたしました!!
写真をクリックするとキャプションがよめます
↓↓↓