10月上旬 静岡。仙台。中野。軍談。など



静岡県島田市の小学校へ、師匠の琴星と!

茶所です🍵

まだ体育館は暑かったですね🥵

でも、外は爽やかな風邪が抜けました🍃

帰りに琴鶴は、静岡市グランシップさんにて、静岡大学の大学生中心に講談レクチャー。

大変熱心な学生さんたちに、楽しみながら取り組んで頂きました✨✨名古屋から在来線で静岡大学に通学しているというツワモノも!




仙台日帰り旅。

宝井講談修羅場塾の塾生

村田琴之介さんの十回記念の会㊗️

琴星  琴鶴  魁星 が お招きいただきました

250名様が集まり大変な盛り上がり!!

宮城に講談文化が根付きつつあることを実感しました!

ご縁ができまして、来春、仙台講談会ができそうですよ~⤴︎⤴︎



藤沢宿跡地に建っている交流館にて

定例講談会。神田伊織さんと!

一龍斎春水先生のプロデュース。

春水先生より、お気に入りだという地元のパン屋さんのパン🥖🥐のお差入れ…♡

めちゃくちゃ美味しかった♡




中野の恒例独演会は、

楽屋入りと同時に「火事です👩‍🚒」の警報&ホールの非常灯が点滅🏃🏻

やがて、サイレンの音🚒😱

結果として……なにごともなく、無事に開場から終演を迎えられてホッとしました💦💦


初めて神田ようかんさんに手伝ってもらいました!

他一門の方もまた新鮮で、お客様に好評いただけました。

長年、いつかやろう…と先延ばししてしまっていた演目

初演「藤堂高虎 出世の白餅」は楽しんで聴いて頂けたようで、ホッ😌


~宝井派の系譜~企画は、

本年12月28日でひとまずの終局です!ぜひご予定ください🌾🌾




軍談道場 シーズン4 が開幕🎌

琴鶴は「源平盛衰記より倶利伽羅峠」を書下ろし、初演いたしました。

火牛の計🐮🔥、実盛の最期👴、と山場が2つ入る構成に。

この部分の先達の台本は見つからず、

原本などから台本製作📖

古文調の格調をどこまで残すか、わかりやすく崩すか、文体のバランスを取るのに苦心しました。

今回、台本はなんとか(当日朝に…💦)できあがりましたので、

またどこかで掛けて、ブラッシュアップしたいですね💪

軍談道場は、会として、いよいよ充実してきた気がする!!



写真をクリックするとキャプションがよめます

↓↓↓