新真打 一龍斎貞弥先生✨ 内幸町ホールの披露興行に行ってまいりました。
ゲストは桂雀々師匠に、口上の司会は宝井琴調先生。
芸協からは桂鷹治さんが、応援に駆け付けてくれました!琴鶴も入口で誘導・ご案内など🎵
お客様、アルコール消毒・検温のご協力ありがとうございました。
新真打プロデュースの、とっても立派な、めでたい会でした✨✨✨
貞弥さん、おめでとうございます㊗💐
(帰宅後、貞花先生から手伝ってくれてありがとうとメールを頂いて…恐縮…💦)
中野の独演会は年内最終!
流行病の小琴に代わり、急きょ優星が前講となりました。
連続「塚原卜伝」は、怪描退治から、晩年に宮本武蔵に天狗昇飛び切りの術を授けたところまでを申し上げて、大団円!
本年もこちらの会、お付き合いくださいましてありがとうございました!!!
来年はどうしましょうかね~。やっぱり連続物が良いかしら❓
朝の一門会は、小琴に続いて琴星も流行病となり、急きょ
宝井琴調先生にトリをお願い致しました!頼れる一門の大先輩!!琴鶴は開口一番をつとめ、そそくさと次のご用へ…。
次回12月24日もよろしくお願いいたします★
📯琴調先生、今年も暮れの鈴本演芸場、ありますよー。琴鶴は21日に出演予定です。
ある方の蔵書整理に数名で伺いました。
講談の若手たちが、講談本を沢山頂きました。我々、役立てていきましょうね。
それにしても講談師の住宅事情、広々とした空き部屋や、無限大の書棚がある者は、一人も無く…。
収納は大変に悩みどころ…💦
お庭の柿が食べごろで、お土産に頂いて帰りました。美味しかったー。
ミュージック・テイトさん。クラウドファンディング成功後の新会場・自主盤俱楽部さんにて、琴鶴独演会。
ネタのセレクトはいつも迷うのですが、今回は、杉原千畝と、夜もすがら検校を、とくに喜んで頂けたようでよかったです!!! 来年は2月に開催。
テイトさんの翌日は長崎へ🛫
長崎日本大学中学・高等学校様にて学校公演!!
蝶花楼桃花師匠&琴鶴とで、W解説の「寄席入門」からスタート。
桃花師匠(落語)→林家正楽師匠(紙切り)→琴鶴(講談) という番組。僭越ながらトリをつとめさせて頂きました。
とっても反応のよい生徒さん達✨
この内容は初めてでしたが、
「…なんかイイ感じだったよね!?このメンバーでまたやりたいね」なんて楽屋で話してましたので
どちら様か、よかったらよろしくお願いします~🥰
スケジュール的に、ホテルのコース料理を頂けたのは琴鶴一人でしたが!(独りで寂しかった…)
お昼の地元の鰻や、お土産のお弁当も、お気遣い頂きまして…しあわせ💛
そうそう 今更ですが・・・10月21日は誕生日でした🍰 メッセージや贈り物、感謝申し上げます💛
*このブログ記事は時系列ではございません