カメラマンさんの指示で、塙保己一の「ホキイチ」ポーズ📷
CMの「ビズリーチ!」ポーズにしか見えません…😅
温故学会様にお招き頂き、保己一検校の創作講談「愛の巾着袋」を。
左から
温故学会の齋藤代表理事、かはづ亭みなみさん、琴鶴、映画プロデューサーの江森さん。塙保己一検校の映画ができるのだそうです。
みなみさんの創作落語を聴きましたら、琴鶴の内容と、ほとんど同じ💦寄席では話がつくといって避けるのですが、「この度は保己一企画なのでやらせて頂きます~」と開き直って語らせていただきました。
(今しがた語られたばかりの出世譚を、また保己一が生まれたところからやるのは、やっぱりちょっと変な感じ…😅)
帰りがけ、女性のお客様に「涙がこぼれたわぁ」とお声を掛けていただきました。
お写真はありませんが、他にも、こちらでは毎度おなじみの、
説教節の三代目若松若太夫先生、國學院大學の学生さんとも共演でした❕❕
夜は、上野広小路亭しのばず寄席。顔付け担当の
永谷の若旦那さんともお話したのですが、バラエティーに富んで、とりわけ贅沢な番組でしたよ!(自分も出演していて言うのもなんですが…)。そして木戸銭もリーズナブル。
お陰様で、ほぼお席は埋まっていました。
三遊亭遊雀師匠に、楽屋でお会いするなり(初共演)、某お芝居コンサートのチケットを頂いてしまいましたっ😘 わーい!
温故学会様の前日は
山形大学同窓会様の、歴史散歩ラリーご案内~~~。
朝、集合場所に行きましたら
「あ、豊田市から帰って来られたんだ。新幹線、動かなかったんじゃない?って噂してたのよ」。
そうなんです。前日、出張していた芸人さんたち、台風でストップして往生したようですが。私は午前中の新幹線で🚄お昼には都心に帰って来たので、問題なかったのです。
台風予報でしたが、ほとんどの方が予定通りの出席。
愛宕神社、NHK放送博物館、増上寺、東照宮と回りました。私は着物でしたので、足袋はずぶ濡れです。
時折、雨がやむ瞬間が、嬉しかったですね。
芝東照宮のイチョウの木は、三代将軍家光公が植えたと言われています🌲
ツアーの締めに、場所を変えての一席は、愛宕山にちなみ
「寛永三馬術 出世の石段」でした🐴
一泊出張→台風の歴史散歩→二件の掛け持ち…と、ここのところ出歩きました。
なんかがんばった気がしますので、ちょっとゆっくりしたいかも~🎵