1月末から2月半ば。

講談かぶら矢会の打合せ。演芸場の建て替え工事のため、国立演芸場にての公演は次回3月15日で最終回とのこと!(琴鶴は出演しません)。その次からは場所を移して開催となります。

 

日本橋亭のお江戸寄席、広小路亭講談会、鯉昇師匠との二人会(2回目)、ご来場ありがとうございました✨✨

鯉昇師匠には「今回トリじゃないの?次回あればトリをとってね」としきりに仰って頂きまして…。大大先輩との二人会なので恐縮でございます…。次回…あるかしら❓

 

 

←鯉昇師匠との二人会の前の時間には

埼玉県入間市アトリエ・アミーゴさんにて、第38回アミーゴ楽笑寄席。初出演✨

 

太神楽は、予定していた鏡味仙成さんが急きょお休みとなり、代わりに鏡味小時さんが出演❕

釈台のご用意が無かったのに持参しなかった。というミスをしましたが、開演前に

狭山市のお客様に狭山市内に保管されている特製釈台を運んで頂き、無事に叩けました❕❕

持つべきものは人のつながりですね。

 

この着物を譲ってくれた、飯能市のウチの親戚も来場💛

(一緒に記念写真に写りましたが、一般の方なので割愛)

 

 

墨田区墨亭さんで、夏丸師匠との二人会(3回目)。釈台が新しく、立派なものになっていました!!

江戸指物師さんの作だそうです。100年使えますね~。

ミュージック・テイト西新宿店さんでの4回目の独演会。

 

コロナ禍で大変な中、

皆様よくぞお越しくださいました。

感染症対策のため、今回も短めの番組構成です。

 

楽屋スペースが狭いので、着物を中入りで替えるのは諦めました。(前回から)。

 

次回は6月6日(月)19:00開演。

どうぞよろしくお願いいたします★★

 

2月上旬はスケジュールが空いたので

 

自宅待機講談会の撮影をしたり

今後のお仕事の連絡や調整をしたり

今年1月から10年ぶりくらいにお稽古を再開した💦「かっぽれ」を自主練したり

 

「いつか抜いた方がいいですよ」と言われていた、

奥歯を圧迫していた「親知らず」を抜いたりして過ごしています🍓

 

そして11日は、昨年開催予定が延期となっていた、横浜・紅葉坂ホールで大規模な伝統芸能イベント。楽しみです🎵